アスパラと新じゃがアローワの炒め物2018.06.19 07:11こんにちは。じゃが芋の新しい品種の「アローワ」を買ってみました。地元の農家さんが作られたじゃがいもの説明を見ると、もちもちして、味が染み込みやすく、煮崩れしないらしい、これは良いことばかりじゃないですか!我が家のじゃがいも料理は、ポテトサラダやコロッケのように、つぶす料理よりも、...
ヤングコーンとスイカで晩酌2018.06.18 11:01こんばんは。あー!明日はだーりんが休みだ。うれしいな。と言うことで、恒例の晩酌タイムです。野菜の常備菜や漬け物を中心に美味しいお酒をいただきます。今夜は地元の酒蔵のお酒です。何度も買って飲んでいて、我が家の定番酒になりつつあります。波佐見焼のおちょこでいただきます。先日食べて、半...
塩サバ弁当2018.06.17 21:26おはようございます。冷凍のお魚ストックから、塩サバを一つ解凍して焼きました。ちょうど尾っぽの端っこで小さめの切り身になっちゃった。微妙に空いたスペースに、だしがら煮干しの佃煮をのせました。隣は、醤油の実、枝豆、オクラのおかか和え、ナスの味噌煮です。上段は、ぬか漬けのズッキーニ、き...
再びハチクをいただきました2018.06.17 07:00こんにちは。だーりんの同僚さんから、またまた淡竹をいただきましたー。うれしいですね。また、美味しいタケノコ料理をいただけます。今から茹でますー。半分は、だーりんの両親に分けたいと思います。
明方ハムの焼いたん弁当2018.06.17 01:55おはようございます。明方ハムも明宝ハムも、どちらも美味しいので大好きなんですが、いつも行くスーパーには明方ハムが売られているので、我が家では明方ハムを食べることが多いですね。グリルに並べて焼くだけで、ごちそうになります。素材がシンプルで、豚肉の旨味が感じられますね。焼いて塩と黒こ...
ヤングコーン2018.06.17 00:51おはようございます。ヤングコーンって、美味しいですよね。缶詰に入っている加工品ではなくて、生のものです。普通のとうもろこしのように、皮付きで売られています。我が家では、皮を一枚だけ残して剥いて、そのままグリルで焼きます。オリーブ油と塩を振って食べると、何と!コーンスナックの味にな...
チキンカレー弁当2018.06.16 02:00こんにちは。チキンカレーは、もちろんお弁当のおかずにもなります。たぶん明日のお弁当も・・・?まだカレーが残っていれば、カレー弁当になるけど、いまのところ微妙です。カレーの隣はかぼちゃの煮物、だしがら煮干しの佃煮、厚揚げと玉こんにゃくの味噌煮、枝豆です。上段は、ぬか漬け(きゅうり、...
チキンカレー2018.06.14 08:15こんばんは。昨日買ってきた鶏肉を使って、今日はチキンカレーを作りましたー。カレー作りはテンション上がりますねー!今日は下ごしらえが半分終わっていたので、少し楽チンでした。と言うのは、以前見切り品の完熟したトマトが売られていたときに、たくさん買って、自家製トマトソースを作って、冷凍...
ライトなコーヒー2018.06.14 02:12こんにちは。朝一番のヨガクラスに、友人と参加したあとに、近くの喫茶店におしゃべりしに来たら、まだモーニングサービスが付いていました。12時までモーニングをやっているんだって。ここのコーヒーは、以前だーりんと飲みに来たことがありますが、アメリカンコーヒーよりも薄い色のライトなコーヒ...
鶏の味噌焼き弁当2018.06.13 19:59おはようございます。鶏肉の味噌焼きは、鶏肉屋さんのお惣菜です。焼いたものを買ってきて、家のグリルで温め直しました。作り方は、広げた鶏肉に味噌を塗って、しばらくおいて、味噌をぬぐって焼くんだと思うのですが、まだ自分では作ったことは無いです。いつか作るぞー、と思っています。甘辛い味噌...
アスパラガスと玉ねぎのグリル2018.06.13 01:10おはようございます。今の時期、北海道産のアスパラガスが美味しいですよね。値段が少し高くて、1本100円くらいなのですが、食べるとめっちゃ美味しい。高くても食べたい。太くてシャキシャキと歯ごたえがあり、甘みもあるので、焼いて塩を振るだけで、ごちそうになります。今日は、同じく立派な玉...
プレミアムアボカド2018.06.12 02:10こんにちは。最近、我が家では小さなアボカドブームが起こっています。ねっとりとした食感が何とも言えず、わさび醤油をつけて、海苔を巻いて食べると、白いご飯にも、お酒にも合いますねー。ところで、最近はスーパーのアボカド売り場を見ると、普通のアボカドが並んでいる側にちょっとお値段の高いプ...